〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町2-25-8-103

営業時間
午前 11:00より午後 7:00
定休日
土日祝祭日
03-3200-1881

E-mail:kbk88@ksconcierge.jp

うーん読めるけど 書けない漢字シリーズみたいな表題になりました(笑)

ははきぎ ほうせい氏 バラまど

薔薇窓 つまり・・・教会などにあるステンドグラスの事ですよね

stglass2.jpg

ヨーロッパの文化そのもの

こんな題名の帚木蓬生氏著の小説『 薔薇窓 』

stglass1.jpg

帚木氏は東大の仏文卒業後 就職

そして、九州大学の医学部に再入学し医師の道へ

そんな氏の経歴のままの内容

フランスの精神科医のサスペンス?・・・素敵な恋愛小説かも知れない

文体も海外の作家の翻訳本かと思えるようなもので

とにかくパリの都市の描写がすごい

久しぶりに、とても楽しい満足な時間を持てました

もっと帚木氏の本読んでみたいと思ってます

北森 鴻氏

とにかく彼の作品が好きだった

香菜里屋シリーズ 

趣味骨董。雅蘭堂のシリーズ など

私の行動半径内の下北沢や三宿 三茶などが舞台なので

物語がイメージしやすく、洒脱で素敵な作家さんだった

ええ、だったんです

55歳と言う若さで亡くなってしまった

買っておいた作品をちびちび読んでいるんです

今回はこれ ↓

chibetto.jpg

ネタばれは厳禁ですから、内容は書きませんが

感想

なんだこれ? もしかしたら、亡くなった後にゴーストが書いた?と

思うくらい氏には珍しい作風

何のために書いたのかな?と思うほど

この作品、私には合わなかったです

大急ぎで、この気分を収めてくれる本を読もう!

一昨日の妻と息子の帰京

突然の降雪で、中央道は午前中ずーっと閉鎖で

 10日からの学校に間に合うか!

普通は心配するんでしょうが

この二人組は、まったくノンビリしたもんで

悠然と午後の雪解け待って、帰って来た(笑)

落ち着いている人達には

人生、困った事は起きないと言うのは真理らしい

で、お土産の話

私が信州土産で、一番のお気に入り

特にこの正月の期間限定で発売される” 富久もなか ”

fukum.jpg

このブログで何回かご紹介しましたが

あんこ好きの私が断言します!

この最中が、日本一美味しいです!

なんで、年間を通じて販売しないんだろうと思います

あと、ド定番で

のんびりと談合坂でお土産選びするのがあの二人組

sinngenmochi.jpg

信玄餅・・・桔梗屋っすね

両方とも血糖値上昇SPです(笑)

前回が七草がゆのお話

本日は8 EIGHT

eight interier.jpg

まるで、ファンタジーの世界!!

本当に素敵なお店でした

昨年の夏にご契約頂き

3ヶ月の工事期間と準備を経て

昨年の11月にオープンされたお店を訪ねて参りました

『 EIGHT 』 

コリンズ37ビルの4F

約50坪の素敵なホストクラブです!

ご成功をお祈りしております

さて

年末年始の暴飲暴食で・・・

胃袋が悲鳴をあげてるこのタイミング

昔の人は良く考えていますね

消化にも良くて、それでいて縁起も良い

7grassrice.jpg

せり なずな ごぎょう はこべら ほとけのざ すずな すずしろ

これぞ春の七草・・・なんでこんな事暗記させられたんだろう(笑)

今までの人生で、このフレーズ一度も役立った記憶がない・・・

まぁまだ私のHDの記憶容量はいっぱいにはなっていないので

とりあえず削除しないでおこう

と言う事で、本日の夕食に頂いた

講釈はともかく、美味しい! なんだか落ち着いた

ご馳走様でした

皆さんは、召し上がりました?

昨夜、自室の片づけをしていたら

たきたゆう.jpg

こんなポストカードが出てきた

懐かしい懐かしい昭和ノスタルジー満載

作者は 『 滝田ゆう 』さん

東京下町・・・墨田区東向島に生まれ育った人

この人の描く色街の風景が好きで

きっとこのポストカードを何処かで購入したのだろう

たしか彼はもう30年近く前に亡くなっている

『 滝田ゆう氏 』

この方から連想で出て来たのは

私が子供の頃にあった街の『 貸本屋 』

多分、若い方は全く聞いたことも無いお店だと思います

昔々、知的財産なんぞ知ったこっちゃねぇ!

何ぞと言う・・・きわめて乱暴な時代にあった大衆本や漫画本などを

すっごく安く貸してくれた本屋さん

庶民の子供御用達の憩いの場所

kasihon.jpg
kasihon3.jpg

もうマナーもへったくれも無く

びっくりするくらいアナーキーな空間だった

揉まれましたねぇ・・・こんな環境で(笑)

でも、悪い思い出か?と言うと決してそんな事なくて

kasihon1.jpg

当時を懐かしむこんなご同輩の書籍もあるくらい・・・

借りましたねぇ

他の子が付けた醤油だか、ソースだか

訳のわからんシミだらけの本ですが

bokura.jpg

おおぉ~ 30円の定価! すごい!

滝田ゆうさんの絵を見て

すごく懐かしいことを思い出してしまいました

昭和って、下品でパワフルで温かくて・・

とても居心地の良い時代でした

 今晩あたり、浅田次郎氏の『 地下鉄に乗って 』の本読みたいな

もしDVD出てたら、TSUTAYAにでも・・・

貸本屋ならぬ貸DVD屋に行ってみようかな

もうすぐ年末年始の特別番組のシーズン

例年のように

酔っ払いが暴れまくり、歌舞伎町交番のお巡りさん達を困らせる

視聴者が大好物 大幅に盛った演出の歌舞伎町のそんなシーン

新宿にあまりご縁の無い地方にお住いの方々には溜まらない・・・

ダメダメ感満載のこの街のやさぐれっぷり

そんな感じの番組の冒頭を飾るのが

” 歌舞伎町一番街 ”のアーチ

gekij1.jpg

 そんなダメダメ屑街を代表するシンボル ↑

あんなのほんの瞬間を切り取って、過剰演出したシーンですから(笑)

今の歌舞伎町なんて、夜中に女の子が水着イッチョで歩き回っても平気なくらいの街

あぁ〜 一番街ねぇ 本当にヤバい通りなんだよねぇと

TV前で解説される歌舞伎町フリークの先輩方!

gekij2.jpg

ここ・・・劇場通りなんですぅ

宜しくお願い致します

s-flatstone.jpg

石田衣良さんと変換しようとしたら

↑ 石平さんとなった

実は、これが正解で

石田衣良さんのご本名らしい

さて、めっちゃ気まぐれをおこして

この方の本を買ってみた

IWGPとかは知ってたけど・・・

この『 スローグッドバイ 』って?

最近、少し雨が続いて気分が憂鬱だったし

疲れも溜まっていたので

 すらすら読めて、軽い軽い内容に

ちょっとほんわかしましたした

ものすごく昔

無責任で、刹那主義的な毎日を

ひたすら送っていた数十年前を思い出しました

ライトなライトな短編集

たまには良いですね

今日の私にはとても素敵な本でした

先日、ご契約頂いた処方箋薬局の開店準備を見に行って来ました

場所は、職安通りが税務署通りに変わる場所であり

小滝橋通りの交差点

新宿の救急病院として有名な『 春山外科 』

その玄関脇です

drugst1.jpg

内装はほぼ完成し、厚労省からの承認待ちなんでしょうか?

近づいてみます

drugst2.jpg

もともとは鍵屋さんの物件でしたが

見事に生まれ変わりました!

是非、ご成功を!

信州 軽井沢のパン屋さんと言えば 『 浅野屋 』ってすぐに思い浮かびます。

本当は、元々東京のパン屋さんなんだと聞いたことがあります。

でも・・・浅野屋は軽井沢ですよね やっぱり

仕事で西荻窪に行ってきました

駅中に、その『 浅野屋 』のお店があることを知っていたので

お昼ごはんでも買おうかなと、ちょっと寄ってみました

お店の中はこんな感じ

asanoya1.jpg


すごく清潔でシンプルな内装です

狙い目の商品はこれ ↓

asanoya3.jpg


バゲット・・・フランスパンが本当は買いたかったんですが

一人でお昼に食べるにはちょっとの量なので

今日はクロワッサンにしました

精算を終えて、反対側の出口に回ると

asanoya2.jpg


信州 軽井沢で採れた新鮮な野菜まで・・・

綺麗なお野菜でしたので、パチリ

笑った!

ママ友から頂いたんだと・・・

妻がこれを出してきた

moondrop1.jpg

何でしょう?

富士山窓開いてて・・・なんか甲州とか書いてない?

やたら山梨・甲州関係が続きますな

なんでも有名なお菓子とか

ママ友&息子はん 山梨に葡萄狩りにでも行かれたのでしょうか

中を開ける

moondrop2.jpg

んまぁ、ちょっと絵的にどうか?って部分もあるけれど

粒の大きさがものすごくマチマチじゃない?

文句ばっかり言ってないで、頂きましょう(笑)

右上の一番小さいやつを思い切って口に入れてみる

甘い! まわりがお砂糖のコーティングでした

中は、葡萄がまんま入ってる

美味しいですが、甘いです(笑)

でも、いっそここまでの完成度追及なら

葡萄のまんまが良かったな・・・・

妻の実家から

シャインマスカットが届いた!

sm1.jpg

これが箱にいっぱい!

まぁ我々夫婦へのものじゃないのは明白

孫用でしょう(笑)

聞くところによると

このシャインマスカットの果樹園は

毎年、固定客への出荷のみなんだそう!

オーナーとの付き合いがあって、出荷用より小粒だけど

実は一番糖度の高いものを分けてもらったんだとか!

それを聞いちゃあ、何が何でも食べてみたいぞとなった

sm2.jpg
sm3.jpg

これで小粒?

そして味・・・

なんだこれぇ〜!!

ものすごく甘いです

皮の食感が・・・口に入れ噛んでみると” ぱりっ ”って弾けるよう

山梨のとある農園のシャインマスカット

すごいです これ!

多分、残りは私たち夫婦の口には入らないでしょうけど

来年の出荷のBookはしたそうです

ヤマザキナビスコが8月いっぱいで

ライセンスの関係か?

もうリッツやオレオの製造をしないんだそうだ

ヤマザキナビスコと言う会社が精算され、ヤマザキビスケットと言う社名で

リッツの様なクラッカーを製造し販売するんだそう

9月からは、中国製などの製品が出回るとの事

今日、歌舞伎町のスーパーで

nbscbye.jpg

これを発見!

在庫処分と言えば処分だろうけど

私には最後の made in Japan RITZ

お宝なんで購入

口に入るものはやっぱり、made in J・・・が良いなぁ

親が亡くなって・・・

いつかタンスの奥の方に、ほったらかしになっていたファイル

ちょっと開いてみました

中には

s-mukasikitte.jpg

郵政省って、書いてありますね・・・懐かしい

こんなもの集める趣味があったんだと驚き

『 皇太子殿下御成婚記念 』

s-mukasikitte2.jpg

『 62円の記念切手 』

お宝なのかな? なんでも鑑定団的な ワクワクします

で、ここからが夢の無い話なんですが

今の世の中、すぐネットで検索出来ちゃうじゃないですか!

ワクワクドキドキも、1分くらいしか引っ張れない(笑)

結果

『 普通に郵便で使えます 』だって! 爆笑です

そりゃそうでしょう! 切手なんだもの

その機能さえ無くなったら 『 詐欺 』だもん

まぁそんなもんでしょうねぇ 現実は厳しい

あと

s-mukasikitte3.jpg

こりゃまた・・・

伊藤博文 1,000円札に

板垣退助  500円札

なるほどねぇ〜

これに関しては、もう調べないっす

まぁ、親の残した思い出の品ですから

たとえそれが他人様にとっては、無価値のものであっても

なんかホッコリしました

頂きました!

s-curiosty1.jpg

うん? なんでまた見たことも無いコーラを?

裏を見てみます

s-curiosty2.jpg

イギリスのコーラ?

『 curiosity 』って、何でしたっけ?

受験時に覚えた気がしますね

おっ! 好奇心か

他に意味は・・・

『 変なもの : 変わったもの 』

ちょっと変な意味で興味湧いてきました

調べてみましたら、世界一美味しいコーラだそうです!

なるほど

s-curiosity5.jpg

他にもいろいろ種類があるんですね

勿体無いから、しばらく温存!

毎年この時期に、必ず訪れることにしています

井の頭恩賜公園の弁天堂

kamez2.jpg

静かです

吉祥寺駅まで歩く・・・

kamez1.jpg

やはり此処は落ち着きます

ポケモンなんやらやってる人も居なくて

とても静謐な・・・(笑)

暑かった一日が終わり

夕方ののんびりした時間に

西の空を眺めると

myscloud.jpg

左上には、三日月

中央部分には、霊峰富士も見える

夕陽の左から東京方面に向かって長く伸びる一筋の雲

なんだかとても心安らぐ夕暮れでした

ジェフリーアーチャーのシリーズ

クリフトン年代記の5部がやっと出た!

前作の終わりで、社運を賭けて造った客船が・・・

逆恨み的な奴らに爆破された?????みたい終わり方だったから

jarcher898.jpg

待ち焦がれてました!

さぁ、楽しみ楽しみ

読みました。

出版社の都合なんでしょうか?

本来ならこの5部で完結するはずだったそうなんですが

今や最低7部まで、長くなれば10部まで延長されるそうで・・・

今回は無理やり、ジェットコースターノベルスになってる感じ

商業性がプンプンする作品でした

暑いです・・・

真夏がやってきましたね〜

manatutaiyou.jpg

ギラギラ灼熱

カキ氷食べたいですね

ホテル グレースリー前の広場

okinawa88.jpg

今年も沖縄のエイサー祭りの季節が来ましたね

飲食店も出店していて

okinawa99.jpg

賑わってます

お問合せ・ご相談

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-3200-1881

受付時間:午前 11:00より午後 7:00
定休日:土日祝祭日

新宿歌舞伎町で、おかげさまで40年に亘って
お客様のお店探しのお手伝いをさせて頂いております
地元の強みを生かして、皆様にピッタリの物件をご提供させて頂きます

対応エリア
新宿・東京23区

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

03-3200-1881

<受付時間>
午前 11:00より午後 7:00
※土日祝祭日は除く

由和不動産株式会社

住所

〒160-0021
東京都新宿区歌舞伎町2-25-8-103

営業時間

午前 11:00より午後 7:00

定休日

土日祝祭日