〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町2-25-8-103

営業時間
午前 11:00より午後 7:00
定休日
土日祝祭日
03-3200-1881

E-mail:kbk88@ksconcierge.jp

セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・・・

子供の頃、覚えさせられましたよね

もともとは、ビタミン不足を補うところから始まった風習なのに

現在では、少し抑えた食事を摂るということらしいですから

日本人の食生活も変化したものですね

まぁ面倒くさい話はともかく

お正月の決まりごとですから・・・頂きました

nanakusa.jpg

身体が浄化されていく感じが心地良いです

ご馳走様でした

siroichigo.jpg

九州から、このイチゴ頂きました

まだ若い?

いいえ これが完熟の状態だそうで

頂いてみると

ものすごく甘くて・・・

なによりも、香りが!!

これですね サイト⇒あわゆき

不動産の仕事を本業とし

人様の財産に係る仕事に因る収入を日々の糧として

長い人生を歩いて来たこの身にとって

謎めいていて、究極のビジネスと言われる金融ビジネスもまた

大きな興味の対象としてきました

この世の金融・紙幣発行による世界支配を発明した・・・

ロスチャイルド一族の歴史こそ

その興味の中心にありました

若き日に読んだ広瀬氏の『 赤い楯 』

rothchild2.jpg

英語圏でのロスチャイルド・・・

ドイツ語での ロート シールト つまり 赤い楯

この名前を冠にするに至ったのは、店先に赤い楯の看板を出した所からと

氏の著作で知った

そして今日またふと立ち寄った本屋で

目に留まった本

rothchild.jpg

物語仕立てなのも気に入ったので、購入しました

イギリスのロスチャイルド家開祖 ネイサン・マイヤー・ロスチャイルド

そして、もう一人の雄 ナポレオン

この二人の織り成す物語

お書きになったのは、銀行や証券会社を経験されたコンサルタント

渋井 真帆さん

是非、このお正月休みにゆっくりと

時代背景を楽しみながら読ませて頂こうと思っています

素敵な出会いが、本屋さんにはありますね

s-starchild1.jpg

ある日、ふと見掛けたアニメ画像

その色彩の世界にびっくりしました

活字の世界には嵌っていますが・・・

アニメの世界には、ついぞ縁がありませんでした

もちろん、ディズニー ピクサー 宮崎駿さんなど

TV放送で流れるものを家族で観ることはありました

この監督誰なんだろう?と調べてみると

『 新海 誠 』さんて言うんですね・・・

宮崎駿氏に対するオマージュが各所に散りばめてあるとの評論もあるようです

でも、私はこの新海さんの方が好きですねぇ

画像が好きと言うべきなんでしょうけど

ストーリーは私には、よく判らないですから(笑)

気に入ってしまいました

s-starchild2.jpg
s-starchild3.jpg

それに・・・

『 秒速5センチメートル 』の世界も良いと思いました

s-sinkai4.jpg
s-sinkai5.jpg

透明感  引き込まれます

kagefumi.jpg

私、氏の作品好きで

全部読んでます・・・

この作品、久々に出して来て読んだんですが

いくら通勤時間のみとは言え

1週間くらい掛かりました 読むのに

読み辛かったですね・・

あと、読んだ後

ここからはネタバレになりますから、詳しくは書きませんが

独り言が増えました(笑)

ちょっと私には向いていない作品だと思いました

s-paco1.jpg
s-paco2.jpg
s-paco4.jpg

役所 広司さん 妻夫木 聡さん 土屋アンナさん

阿部サダヲさん 木村カエラさん 國村 隼さんなどなど

有名な俳優さん達が演じる・・・

不思議な不思議なワールド

初めて体験する映画の世界でした

mebusu.jpg

もう何度も、書いたのですが

若くして亡くなった 作家 『 北森 鴻 』氏の作品の大ファンです

骨董シリーズなどは・・・ちょっとなんですけど

香菜里屋シリーズの短編は、粋で特に好きです

三軒茶屋の路地にあんな店あったら良いでしょうねぇ

さて、この飛び石連休

妻子は、学校の受験期間の休みで信州へ行っているし

今日、文化の日

私は事務所で、書類整理や午後の予定のお客様との打合せのため待機

で、事務所で本読んでサボってます

北森鴻氏 『 メビウス・レター 』

最初から、? な設定でした

どうして、天才物理学者の名を冠したのか?

そして読めば読むほど???

もし、初めて読んだ氏の作品が

この『 メビウス・レター 』だったら、ファンになってないかも

回りくどい、すぐに判ったトラップの内容

読み終わった後、もっきりしちゃいました

お腹いっぱいだけど、充たされない飢餓感

新しい試みだったのだろうか・・・

ちょっと残念でした

今朝見た車両

takei.jpg

なんとなく懐かしいカラーリング

高尾山行きの特別列車でしょうか・・・

京王線と言えば

s-train3.jpg

色が何色もあって楽しいのですが

特に

s-train4.jpg

朝一番に、 ↑ のレインボーに出会うと

ものすごく得した気分になります

先日、ご紹介したミート祭りが行われていた大久保公園のところ

大久保病院の真裏の広場ですけど

ramen3.jpg

ラーメン vs  つけ麺  だそうです

ramen1.jpg

有名店いっぱい出てるそうです

ramen2.jpg

お客さんいっぱい

我が家の息子の大好物

新宿 ねぎしの牛タン

麦とろで食べる麦ご飯 こだわりのお漬物

もちろんメインの牛タン焼き 絶品のテールスープ

タンの赤とか白とか、種類も多いですよね

これが ⇒ ホームページ

関東近隣で30件以上あるそうで、今や大手の飲食チェーンです

今日は、ありがちなお食事の画像ではありません

negisi2.jpg

歌舞伎町のはずれに、ひっそりある10坪くらいのお店

なんだか・・・零細店のムード

フランチャイズのお店の様でしょ?

のれん分けしてもらったオジチャン オバチャンがやってそうな・・・

実は、ここがこのチェーンの本店

お酒に合うメニューなんかもあって、すごく味があるお店

正面なんですが

negisi3.jpg

個人店にありがちな植木のお花とかあったり・・・

丸の部分を拡大してみると

negisi1.jpg

昭和56年 開業 ねぎし一号店 と書いてあります

もう私、30年くらいランチに通ってます

当時から、本当に美味しいお店でしたが

こんな大きなチェーンになるとは

negisi4.jpg

最近、歌舞伎町では1階店舗がなかなか出ません

先日出たのですが、ホームページにアップする前に

洋風の居酒屋さんで即契約となりましたし

1棟物件の1階についても、ステーキ店で即契約でした。

そんな中、6.45坪のヘアーメイクサロンの居抜き物件です

ビルオーナーの要望で、またガスや排水の問題で飲食店は不可なんですが

角店の2方向の採光、看板効果も高く

良い物件だと思いますので、ご内覧頂ければと思います

詳細情報はこちらです

電車で読む本を買ってきました

doujyo2.jpg

堂場瞬一さんの本 新シリーズみたいです

棚に有ったので、3作品

あまり重く無い感じなので、今日の帰りの電車から

読みたいと思います

おっ

階下の飲食店のBGM

『 TAKE FIVE 』ですね

Dave Brubeckでしょうか・・・ 大好きです

美味しいCoffeeでも淹れましょう

階下のお店・・・いつも本当に素敵な音楽を流してくれます

料理もすごく美味しいので、なかなか予約取れないみたいです

私は、テナントさんに恵まれていると思います

シルバーウィークなんて、いつから呼ぶようになりました?

高速道路も大渋滞

新宿も観光客の人達で、いつもより人出がある感じです

renkyui.jpg

HOTEL GRACERY入り口から見た風景

東洋一の繁華街の呼び名は伊達じゃないでしょ!

三日月がとても綺麗でした

昔読んだ本を、またひっぱり出してきた

s-ケインとアベル (1).jpg

大好きな作家 ジェフリー・アーチャー氏の著作

『 ケインとアベル 』

カインとアベルなら、旧約聖書に出てくる兄弟の話

人類最初の殺人と言われるものとして、超有名な話ですが

アーチャーもそこに題材と作名をとったようです

翻訳も素晴らしいのですが、J・アーチャー氏の本は

本当にぐいぐい引き込まれるストーリーですごい!

しばらく、彼の本を読み続けそうです

これ、続編もありますからね

楽しんでます

だ〜いぶ前に買って

まったく手に取らなかった

加藤 廣著の『 謎手本忠臣蔵 』を

突然読みたくなった

47gishi2.jpg

このド真夏に(笑)

普通、忠臣蔵と言えば真冬の討ち入りのシーンが目に浮かびますよね

または・・・藩主 浅野内匠頭長矩の桜舞い散る中での切腹のシーン

まったく、このクソ暑い時期とは無関係です

でも、読みたくなったんですから

しょうがない (笑)

それも 『 仮名手本忠臣蔵 』 じゃなく 『 謎手本忠臣蔵 』ですから

なんか すみません

もともと、加藤氏のトンデモ本みたいな時代小説・・・大好きなんですよ

テレビ東京の『 都市伝説 』シリーズみたいな話ばっかりでしょ!

氏は、東大法学部出て・・・あの山一証券で辣腕振るった方で

おまけに、小説家デヴューが御年75歳になってからですから!! スゴイです

以前、小泉元総理が 『 信長の棺 』を愛読してるって話があって

あまり時代小説を読まない私が、どんな本?と手に取ったのがきっかけ

そのシリーズで

『 秀吉の枷 』  『 明智左馬之助の恋 』  『 空白の桶狭間 』の戦国もの

読みました いずれもまごう事なきトンデモ本でした 大満足!

そして、今回は元禄時代もの・・・

トンデモ大爆発でした

大内内蔵助や浅野内匠頭・・・堀部安兵衛目線の討ち入りもの多いですが

柳沢(松平) 吉保から見た視点は新鮮でした

面白かったですが、もうちょっと短くても良いかな?とも(笑)

bookshin.jpg

よく売れた本だと思います

野沢 尚さん著  『 深紅 』

私には、テーマも文体も・・・

重かったです

先日の夜、京浜東北線の架線事故が起きました

首都圏は、大混乱でした

多くの方々が、大変な目に遭われてました

噂では、JRさんの技術的な問題では無く

一部の若者のイタズラが起因してるんじゃ?とか

いろいろ言われてました

そんな時、私の目の前に停まった3両編成の京王線の電車

鉄ちゃんでも、取り鉄ジジイでもないんですが

珍しい気がしたので、パチリ

doctor5.jpg

車両の中には、精密機器がぎっしり

きっと、安全運行のための試験車なんでしょうね

鉄道事業って大変ですよね

決まった時間通りに運行されて当たりまえ

安全に、旅客を運んで当りまえで

そのことを、感謝されたり評価されることもない

第三者に起因する事故やトラブルであっても

その責を負い、乗客や待つ人々に謝罪し

速やかな復旧と安全確保に、夜を徹しても行われる

運輸事業が、少し留まっただけで

この国の日々は停滞してしまう

カッコよさに憧れる前に、彼等の持つ使命感とか

その素晴らしい能力と献身さに拍手を送りたいと思う

お問合せ・ご相談

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-3200-1881

受付時間:午前 11:00より午後 7:00
定休日:土日祝祭日

新宿歌舞伎町で、おかげさまで40年に亘って
お客様のお店探しのお手伝いをさせて頂いております
地元の強みを生かして、皆様にピッタリの物件をご提供させて頂きます

対応エリア
新宿・東京23区

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

03-3200-1881

<受付時間>
午前 11:00より午後 7:00
※土日祝祭日は除く

由和不動産株式会社

住所

〒160-0021
東京都新宿区歌舞伎町2-25-8-103

営業時間

午前 11:00より午後 7:00

定休日

土日祝祭日