〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町2-25-8-103

営業時間
午前 11:00より午後 7:00
定休日
土日祝祭日
03-3200-1881

E-mail:kbk88@ksconcierge.jp

お付き合い頂いているビルオーナーが、最近麻布十番に新たに1棟購入されたとの事

現調に行ってきました

ビル1棟での貸出を検討されているそうで

もとはお医者さんのご一家の住居だったとの事

1階は店舗に転用可能なガレージスペース

2階から5階までが住居

豪邸ですな

麻布十番に自宅で上層5階

各フロアに水回り・トイレ・浴室・ウォークインクローゼット

最上階には広い広いメゾネット

ふー お金持ちの家!!!! って香りがぷんぷん(笑)

圧倒されました

で、帰り

庶民の私は

タイ焼き1.jpg
タイ焼き2.jpg

買いました!

タイ焼き3.jpg

食べました

御馳走様でした

健康のため

なるべく帰宅の際には最寄りの駅の2つくらい前で

電車降りて歩くことにしている

いつもの住宅街を自宅に向かって歩いていたら

電信柱になんだかすごく明るい赤の物が刺さってる様に見えた

ん?

誰かが落とした造花を、拾った人が刺したのか?と思ったら

大輪.jpg

向こうの敷地から顔を覗かせた大輪のバラ

バラ・・・薔薇?

本当に鮮やかな色でびっくり

こんな風景に出会えるのもウォーキングの楽しみです

pinkmoon.jpg

会社を出て、あと少しで我が家と言う所まできて

なんとなく夜空を見上げたら、まんまるの満月

なんだかホッコリした

調べたら

アメリカでは4月の満月を「ピンクムーンPink Moon/桃色月)」と呼ぶことがあるそうです。 シバザクラのような鮮やかなピンク色の花が咲く頃という意味

だそうで、なんだか鬱陶しい日々の続く中

幸せな気分と共に、一日も早い平凡な日常が戻ってきます様にと

願った

まずはこちら

twnpi1.jpg

ニュースで台湾のパイナップル農家の方々が

政治的な理由で輸出が止まり困ってらっしゃると見てたので

早く日本に入って来ないかなぁと思っておりましたら

やっと店頭に並びましたね!

東日本大震災の際には本当にありがとうございました!

ささやかなお返しですが、我が家は全員パイナップルが好物と言うこともあり

購入させて頂きました

twnpi2.jpg

買ってきましたら、家内も他所で買って来てました(笑)

さっそく頂きましたら

『 本当に芯まで食べられて 

すごく美味しかったです

謝謝 台湾

最寄りの駅を降り帰宅の途中

ふと観る夜桜

朧だけど満月も

cherrymoon.jpg

とても綺麗でした

ここまで来たら、伊吹さんもうちょっと行っときますか(笑)

ミッドナイト.jpg

うん! ほんわか・・・

でも、主人公の男性 ちょっと虫が良すぎる結末かな?

なでし子1.jpg
なでし子2.jpg
なでし子3.jpg

うん・・・? これも違う結末期待してたので・・・

彼方.jpg

なんとなく伊吹さんのパターンが読めてきた(笑)

↑ この作品はどうなんでしょうね

お話の終了をお急ぎになるので尻すぼみになるのかな・・・

これはメジャーになりましたね

四十九日.jpg

はい 好きです!

で、最後

s-ibukicompany.jpg

なるほど・・・

前回ご紹介した伊吹有喜さんの作品

感じからして舞台は、新宿御苑周りか四谷よりのエリアかな?

追分1.jpg
追分2.jpg
追分3.jpg

一気に読んじゃいました

優しくて気配りのももちゃんのお料理

是非食べてみたいものです!

良い本でした。

mmshibu2fg2.jpg

有名なラーメン店のあるビル

その2階 専有部分は17坪です。

以前は居酒屋さんでした。

京王井の頭線 渋谷駅のすぐそば

見て参りました!

ここは良いですね!

風待ち.jpg

この本を先日の” ちょっとついてない・・・ ”に続き

買ってみました

うん! これこれ!と言う内容です

その他も少しだけ昔読んだ” 北森 鴻さんの香菜里屋シリーズ ”っぽいのが

この伊吹さんにシリーズがあったので

この週末に読もうと思っています

コロナ下で

この半年間、私的な用事ではまったく外出をしなかった

まだまだ収束などしていないのだが

はらだみずきさんの本読んでから、無性に海が見たくなったので

密でもないし良いかと理屈つけて行って来ました

ftt1.jpg

打ち寄せる波の音がとても気持ち良い

ftt2.jpg

陽が落ちてきた

そして遠く・・・

ftt3.jpg

富士山が

とても清々しい一日を過ごせました

新宿は今も昔も東洋一の繁華街と言われ

眠らない街などと呼ばれて久しい

その一番の街で

そのまた一番の場所の一等地の

1階路面店舗

ご契約頂きました

3kn1f.jpg

この角ビルのそれも1階

いったい1日に何人の人々が行き来するんだろう・・・

この箱

これからリフォームされる予定ですが

どうか! 日本一のお店を作って下さる様にお願い致します。

仲介させて頂いた不動産屋として

本当に期待しております!

ご成功を心よりお祈り致しております。

今回の物件はかなりの競争率でした

美容室のお客様

雀荘のお客様

シーシャバーのお客様

Barのお客様

本当にたくさんのお申込みを頂戴致しまして感謝です!

東通りです

ksmany.jpg

約17坪

以前は綺麗な美容室でした!

ks333e.jpg

こちらの物件

この度

ガールズバーでご契約を頂きました!

カウンターやボックス席も造られますので

さらにグレードアップされる事でしょう!

ご成功を心からお祈り致しております。

歌舞伎町の各通りの中で

夜の飲食をされる大人のお客様が最も多くいらっしゃる通り・・区役所通り

その区役所通りの1階路面店をお探しのお客様は多いです!

しかし、出ません

1階路面店は・・・なかなか

数年に一度くらいではないでしょうか?

・・・出ました! 区役所通り路面20坪

地型も良くて使い易い箱です

5kn1f.jpg
ひとみ1階平面図.jpg

第五金嶋ビル

このコロナ下

長年風俗案内所をされていたテナント様が退去され

新規にご契約頂きました。

この度のお客様には、この1年の間に数件のご契約を頂きましたが

それぞれの業態に変化をつけられており、いずれも成功されております

今回は、焼き鳥などをメインにした飲食店を計画されているとの事で

現在はデザイン・店舗営業コンセプトなどをプランニング中

必ず繁盛店が出来上がるものと期待しております!

オープンされましたら、一番に行きたいと思いますねぇ〜!!

ご成功をお祈りしております!

ksmany.jpg

はい 東通りですね

地下にも昔からの有名キャバクラ店があるビルです!

このビルの3階の19坪のパブの居抜きをご契約頂きました

現在、ハツリ工事をされてますね

新規に内装を掛けられて年内のオープンを予定されているようです

接客の風俗営業の1号許可って2ヶ月掛かるそうですから

店舗のデザイナー・消防設備関係の方・内装工事の方・行政書士先生

急ピッチだと思います

この通りにはライバル店も多いですが

どうぞご成功を!

8kane3.jpg

こちらのビル 第八金嶋ビルです

こちらの3階にCafeがありました

内装はこんな感じ

aduchi2.jpg

前のご入居様の退室の際には椅子テーブルなどはご撤去頂きましたが

床壁カウンター及び設備などはこのまま

こちらを新規にご契約されたお客様が今度オープンされるのは

美容室です!

歌舞伎町のホストクラブ・キャバクラなどが

先行きが見えない中では、上記の業種の従業員の方々を対象に営業される美容室は

不安要素ばかりだったと推測できるのは当たり前の事です

そんな中、当社への美容室の出来る物件情報依頼が8月後半くらいから

増えてまいりました!

不動産媒介で現場にいる我々にも、潮流の変わり目を

明らかに感じられる流れで御座いました!

歌舞伎町が息を吹き返し始めたことを感じられて

心強くもあり頼もしくもありました

今回ご契約頂きましたテナント様は

実は昨年もご契約して頂きました若きオーナー様

どうか! ご成功を!

ksmany.jpg

歌舞伎町1丁目 東通り

人気のビルですね

このビルの2階 26坪のBAR居抜き物件

ks2eg1.jpg

ご契約されましたテナント様

↑ の状態での居抜き物件でしたが

新しいコンセプトによるリフォームをされて

現在のお店の画像を近々撮影させて頂こうと思っております!

ダーツなども楽しめる素敵なBARとの事です。

ご成功をお祈りしております!

jes32.jpg

ジェスト3ビル 2階 約40坪

以前はとても綺麗な美容室でした

この度、新しくCafeBarのオーナー様がご契約されました

すごく綺麗な内装の居抜きでしたが、こちらもスケルトンから

完全リフォーム中です!

場所も一等地ですし、素敵なお店が出来る事でしょう!

ご成功をお祈りしております。

8kane1.jpg

新しいテナント様が入居されました

現在、素敵なBoy's Bar としてオープンするために

スケルトン状態から完全リフォーム中です!

歌舞伎町2丁目のまん真ん中の1階店舗

きっと素晴らしいお店がもうすぐこの街の有名店になる事でしょう!

今から楽しみです

ご成功をお祈りしております

すっかりご無沙汰してしまいました。

営業時間の短縮、そして

『 夜の街関連がコロナ蔓延の元凶! 』などのTV放送

本当に逆風の5ヶ月間でした。

もちろんまだまだコロナは終息はしてはいませんが・・

心配されていた壊滅的な打撃は回避出来たのでは無いかな?と

感じています。

それにしても、歌舞伎町の経営者の皆様のTOUGHな事!

すごいです。

今日から何回かに分けてこの数か月間の動きをご報告したいと思います。

物件の動き中心に

確かに3月〜ゴールデンウィーク明けまで

賃料の免除要請や解約の申し入れなど

ほぼパニック状態と呼べるほどの歌舞伎町でした。

しかし、6月に入るや

” 良い物件はありませんか? ”との以前からのお客様から

連日のお問合せが入るようになったのです

たとえば、こんな物件

・・・・次回に続きます

お問合せ・ご相談

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-3200-1881

受付時間:午前 11:00より午後 7:00
定休日:土日祝祭日

新宿歌舞伎町で、おかげさまで40年に亘って
お客様のお店探しのお手伝いをさせて頂いております
地元の強みを生かして、皆様にピッタリの物件をご提供させて頂きます

対応エリア
新宿・東京23区

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

03-3200-1881

<受付時間>
午前 11:00より午後 7:00
※土日祝祭日は除く

由和不動産株式会社

住所

〒160-0021
東京都新宿区歌舞伎町2-25-8-103

営業時間

午前 11:00より午後 7:00

定休日

土日祝祭日