又吉直樹さん・・・芥川賞受賞したんですね
この件に関してはコメントを控えます(笑)
通勤と自宅での読書タイムが
私の唯一の休息の時間
本を読むのが大好きなんです 私
ですから、ノーコメント(笑)
チャンドラーやハリスの本が好きで
和書では、今野敏氏や原りょう氏、堂場駿一氏、北森鴻氏などを
只管読み漁ってきたんですが・・・
先日、ふとしたきっかけで
乃南アサ氏の『 涙 』に出会いました

もちろん
以前から 乃南アサさんが著名な売れっ子の作家である事は存じてました
『 凍える牙 』も読んだことがありますが
今一つピンと来なかったんです
でも、『 涙 』で描かれていた世界観に嵌りましたね
それで・・・とりあえず、乃南氏の著作を乱読してみようと
以前読んだ 『 凍える牙 』・・・『 鎖 』・・・『 未練 』ときて
『 嗤う闇 』で・・・・今回 『 風の墓碑銘 』でシリーズ終了かな?

面白かったですよ 『 風の墓碑銘 』
女性刑事の人間的な苦しみや絶望感や正義感
この音道貴子刑事シリーズは、『 凍える牙 』で過去ドラマ化されてるんですね?

DVD化されているのかも知れませんが
私の頭の中に、しっかり音道貴子ワールドが出来上がっているので
個人的には、観ようと思いません
でも、矛盾するようですが
このもしかしたらシリーズ完結編の『 風の墓碑銘 』のドラマは
見てみたい気がしますね
滝沢刑事の・・・橋爪功さんはなんか違う
最近すっかりTVでは見なくなった大地康雄さんあたりが良いな・・・
音道貴子刑事も、木村佳乃さんじゃなくて真木よう子さんで!
とかなんとか、勝手な妄想を抱いております (笑)
そうそう、又吉先生
おめでとうございます