不動産屋にとって
あの狂騒の時代 『 バブル期 』という文字は
特別の感覚を思い起こします
読まずとも、目にした瞬間に反応するのは私だけでは無い筈
書店で

帯の・・・
あのバブルの夜、
キミはどんな夢を見ていた?
この一節に反応しちゃいました(笑)
まぁ内容は、浅田次郎氏お得意の回想風の構成
不思議話も、『 地下鉄に乗って 』の手法な気がしました
で、ぜんぜん関係ないのですが
突然、『 異人たちとの夏 』 山田太一さんの・・・
観たくなりました
BL出てるのかな?
鶴太郎さんのお父ちゃん 秋吉久美子さんの母ちゃん
最高でしたよね
大林監督らしい作品だったし
あとで、TSUTAYAまで行って見よう